ブラック部活をなくせ!スポーツ庁が運動部活動の改革骨子を発表。原則週休2日に?
ブラック部活動という言葉を近年聞くことが増えました。 平日はもちろん休日も毎日休みなく行われる運動部の練習。指導するのは普段授業を担っている普通の先生方です。 何時間勤務しても子供のお小遣い程度の手当てしかもらえない。若…
ブラック部活動という言葉を近年聞くことが増えました。 平日はもちろん休日も毎日休みなく行われる運動部の練習。指導するのは普段授業を担っている普通の先生方です。 何時間勤務しても子供のお小遣い程度の手当てしかもらえない。若…
すでに方々で話題になっていますが、韓国の文大統領が2015年に日韓で合意された慰安婦問題に関する「最終的かつ不可逆的な解決」final and irreversible settlementについて、新方針を発表しました…
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年始から著名人や各企業のトップが今年の景気見通しを話したりしていますが、概ね前向きな意見が多いのではないでしょうか。 そんな話も受けて、2018年は景気が…
元電通ウーマンで、ずいぶん前からネット上ではそれなりに有名人のはあちゅうさんが、電通時代の先輩社員であったクリエイター氏のパワハラ、セクハラを告白して話題になっています。 これは米国のハリウッド女優たちがセクハラ被害を告…
今年一年を騒がせた(個人的にはどうでもいいけど)不倫問題。 何をどう謝罪しても、逆ギレしてもマスコミに追い詰められるのが定石だったのですが、 太川陽介さん&藤吉久美子さんの会見は「なるほど!これが謝罪会見の見本か!!」と…
大阪府の高校で地毛の茶髪を黒髪に染めるように強制されて裁判にまでなろうとしている事件。 以前このブログでも話題にしました。 黒髪強要 私は全面的に高校生側を支持する立場で(黒髪強要の報道が正しいという前提ですけど)、 「…
最近は役所もオープンになったのでしょうか。 過去にこのブログでも触れたのですが、ソフトウェア企業のサイボウズが「働き方改革」について、ユニークな広告を日経新聞に掲載していました。 そのなかでいじられた「プレミアムフライデ…
報道の通りだとすれば、ものすごい怒りを覚えます。 大阪府立の高校で生まれつき茶色ぽい髪色をした女子生徒に対して、 黒髪染色を強要した結果女生徒は不登校になり、生徒側から訴えたという事件。 すでに海外メディアまで取り上げて…
日経DUALに「スキンヘッドパパの育児日記」という一コマ漫画が掲載されています。これがなかなか秀逸です。 第一話はこちら 日経DUAL一コマ漫画第1話 著者は3歳児を育てるパパ(スキンヘッド)です。 うちの息子はまだ1歳…
女優の真木よう子さんが、元夫に子どもを預けて知人男性と飲みにいっているのを「育児放棄」、「子どもを置いて火遊びしている」と報道しているメディアがあるようです。 親権は真木さんにあるようなので、確かに養育義務はあるわけです…