MENU

カテゴリー

  • お金/住まい 32
  • グッズ・サービス 42
  • 仕事/キャリア 41
  • 健康/メンタル 9
  • 時事問題/その他 34
  • 育児/教育 78
SEARCH

東京子育て男子

共働き子育て家庭に役立つ情報を発信

  • 育児/教育
  • 仕事/キャリア
  • お金/住まい
  • 健康/メンタル
  • 時事問題/その他
  • グッズ・サービス
  • 当ブログについて
グッズ・サービス

【茶色い炭水化物】最強の全粒粉パン?BASE Bread(ベースブレッド)がすごい。

2022年11月17日

こんにちは。管理人のケイゴです。 こちらの記事に書いていた「茶色い炭水化物」の全粒粉パン。 最近、もしかしたら最強かもしれないというパンを見つけました。 これです。 「完全食」を目指すBASE FOODが出している「BA…

お金/住まい

【書評】本田清六「私の財産告白」

2020年6月22日

最近、本多静六の「私の財産告白」という本を読みました。 きっかけはNews Picksでレオスキャピタルワークスの社長がこの本をオススメしていたからです。 資本主義の権化である投資会社の社長がこの本をオススメしていること…

お金/住まい

日本財託で投資マンションを購入する流れ5

2020年6月22日

(このお話の続きです) 一通り物件見学が終わった後は近くのカフェで話すことになりました。 購入を決定するときに考えたこと話したこと 事前に聞きたいことをいくつか考えておいたので、聞いてみました。 相変わらず答えにくいと思…

お金/住まい

日本財託で投資用マンションを買うまでの流れ4

2020年6月22日

(このお話の続きです) 日本財託で希望する物件の抽選に当選したあとのことを書きたいと思います。 先着順ではなく、抽選であることのメリット 抽選に当選したあとはある程度余裕を持って検討することができるのが日本財託の良さだと…

お金/住まい

日本財託で投資マンションを買うまでの流れ3

2020年6月22日

(このお話からの続きです) 好印象の営業さんに感心して、物件情報をもらえるようにお願いすると 週2回のペースで物件情報が来るようになりました。 具体的にはメールで物件情報の掲載先URLがついた案内が届くようになりました。…

育児/教育

IIJ mioからワイモバイルへ乗換えたら速度が爆速になった。

2020年4月27日

2年ほど前にソフトバンクから格安スマホのIIJ mioに乗り換えたのですが、今回理由があり、IJJ mioからワイモバイルに乗り換えました。 結果、速度が爆速になりました! ソフトバンクからIIJに乗り換えた理由 単純に…

仕事/キャリア

ハル ~総合商社の女~のリアリティ考察

2019年11月8日

ハル総合商社の女を楽しみながら見ています。 第2話、第3話を見たところで、思うところを書いてみたいと思います。 第二話は三井物産の案件にそっくり シンガポールの病院買収の案件でした。これは三井物産が2018年に実施したア…

仕事/キャリア

新ドラマ「ハル ~総合商社の女~」のモデル商社はどこ?

2019年10月28日

秋のテレビ新番組で少し楽しみにしているものに「ハル ~総合商社の女~」 (公式番組サイト)があります。 ドラマの舞台となる「総合商社」がどのように描かれるのかに興味があります。 総合商社って、広告代理店とかと並んでザ・日…

時事問題/その他

元駐韓国大使武藤氏の韓国愛ゆえの文政権批判(文在寅という災厄を読んで)

2019年9月3日

昨今の日本、韓国のやりとりはさすがに行き過ぎだなと感じて、毎日「韓国」と検索をしてしまう今日この頃です。 すると必ず出てくるのが、元駐韓国大使だった武藤氏の記事です。 最初この方の記事を読んだときに「自分が大使として駐在…

トリプルミートコンボグッズ・サービス

子連れでシズラー行ったらコスパがすごく良かった

2019年8月20日

小さな子供がいると、外食先に困ることが多いと思います。 共働きなので、外で手軽に済ませたいことも多いのですが、そうすると大体がファミレスになります。 最近はファミレスも十分美味しくて、ガストやジョナサンは子供向けメニュー…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 18
  • >

プロフィール

管理人のケイゴです。
関西の田舎育ち、大学卒業後に就職で上京。現在は共働きの妻、幼い息子の3人家族で東京23区内在住。
典型的な日本企業とその真逆のコンサル会社(戦略/IT)の両方で仕事経験あり。どちらでもITプロジェクト系の仕事が多いです。
かつては心身を壊すほど働いてましたが、育休を半年取得して価値観が変化。現在は幸せなサラリーマン生活を実践中。
共働き子育て世帯に役立つ情報を発信したい思います。

     

カテゴリー

  • お金/住まい
  • グッズ・サービス
  • 仕事/キャリア
  • 健康/メンタル
  • 時事問題/その他
  • 育児/教育

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月

人気記事

  • 共働き夫婦にオススメの食材宅配&ミールキット(コープデリ・パルシステム・オイシックスの比較) 15件のビュー
  • 子連れでシズラー行ったらコスパがすごく良かった 15件のビュー

©Copyright2023 東京子育て男子.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…