黒髪強要に怒りを覚える。関係者は恥を知れ。(大阪府立懐風館高校、女子高生へ黒髪強要)
報道の通りだとすれば、ものすごい怒りを覚えます。 大阪府立の高校で生まれつき茶色ぽい髪色をした女子生徒に対して、 黒髪染色を強要した結果女生徒は不登校になり、生徒側から訴えたという事件。 すでに海外メディアまで取り上げて…
報道の通りだとすれば、ものすごい怒りを覚えます。 大阪府立の高校で生まれつき茶色ぽい髪色をした女子生徒に対して、 黒髪染色を強要した結果女生徒は不登校になり、生徒側から訴えたという事件。 すでに海外メディアまで取り上げて…
子育てについて「大変だと思うこと」で男女に感じ方の差があるとする記事がありました。 男女で感じ方が違う!子育てで大変なことランキング1位は? 男女で異なる「子育てて大変なこと」 記事の中では 女性が大変だと思うランキング…
ハフィントンポストにApple Watchが育児に超便利であるとの記事が出ていました。 ハフィントンポストAppleWatch Apple Watchは育児に超便利! 記事曰く、電子決済、(メッセージなどの)通知受信、ア…
いつもお読みいただきありがとうございます。管理人のけいごです。 東京都福祉局のHPに東京の子育て支援施設・育児支援サービスが紹介されているので紹介します。(以下東京都福祉局のHPから参照し作成。) 一覧にな…
東京の子育てしやすい街、共働き夫婦が生活しやすい街について検討するシリーズ。 今回は23区北部に位置する「豊島区」、「北区」、「板橋区」を比較します。 他の地域は以下をご覧ください。 今回も以下の項目について記載していき…
日経DUALに「スキンヘッドパパの育児日記」という一コマ漫画が掲載されています。これがなかなか秀逸です。 第一話はこちら 日経DUAL一コマ漫画第1話 著者は3歳児を育てるパパ(スキンヘッド)です。 うちの息子はまだ1歳…
先日イクメンオブザイヤー2017という企画が開かれたと思いきや 今度は「イクメン企業アワード」なる賞の表彰式が開催されたようです。 イクメン企業アワード2017 イクメンアワード2017とは? なんじゃそら?? と思った…
英字メディアのTIME(MONEY)に共働き夫婦、特に働くママにぜひ読んでほしい記事が出ていました。 「働く母親の罪悪感」について書かれた記事です。 意外かもしれませんが、アメリカでは幼い子供をもつ母親は働くことに罪悪感…
イクメンオブザイヤー2017なるものが発表され、 田中裕二さん、山中慎介さん、マック鈴木さんとアニメキャラの「バカボンのパパ」が選ばれたというニュースがありました。 イクメンオブザイヤーとは 「イクメンオブザイヤー」は、…
女優の真木よう子さんが、元夫に子どもを預けて知人男性と飲みにいっているのを「育児放棄」、「子どもを置いて火遊びしている」と報道しているメディアがあるようです。 親権は真木さんにあるようなので、確かに養育義務はあるわけです…